デジタルリマスターサービス
4Kデジタルリマスターサービス
-素材本来の質感を蘇らせるプレミアム映像変換サービス-
放送や動画配信、映像展示の分野では、4Kや8Kなど高精細化がスタンダードになりつつあります。こうした状況の中、過去に制作されたアーカイブ価値のある映像や、不朽の名作などは、画質の問題でクオリティが保てないことから利活用に限りがありました。映像リマスターサービスでは、SDなど古いビデオムービーを4Kなどのフォーマットに、機械的にアップコンバートするのではなく、人の目を通して画像のノイズも除去し、素材が持つ本来の質感も甦らせます。過去の映像をAIに頼らない最新の技術を用いて再度マスタリングする事により、新たなビジネス価値を創造します。
リマスターされた映像は
多角的な事業展開が可能!
● 放送(BS4K・CS専門ch)
● 配信(ライブ配信・VOD配信)
● 劇場(大画面での上映が可能)
● Blu-rayパッケージ化
● その他の体験
音声リマスターサービス
-時代を超え蘇る、本来の音の姿-
悪条件下で収録されたノイズの除去、モノラルで放送された素材をステレオへリマスタリングなど、様々な場面での活用が考える事ができ、当時得られなかった本来の音の姿を取り戻す事が出来ます。
作 業 工 程
素材→分離→リマスタリング
● ノイズ除去
● ライブ映像の場合
→ボーカル・楽器毎の分離、リバーブの除去 など
● エンジニアによるMIX作業
活 用 例
● モノラル放送のライブ映像をステレオ・サラウンドにして劇場で再放映
● 古い完パケ映像の著作権切れのBGMを差し替えて再放送
● 昔のマイク特有の音割れを軽減
映像レタッチサービス
-映像のクオリティが、その印象を大きく左右します-
色あせた映像、ノイズの多いシーン、調整が必要な素材を最新技術で美しく蘇らせませんか?私たちの映像レタッチサービスなら、こんな価値を提供できます。
🔹 色補正・調整
– 退色や色むらを改善し、より鮮やかな映像に。
– 映像のトーンを調整し、ブランドや作品の世界観に合わせた仕上がりを実現。
🔹ノイズ除去・シャープ化
– 映像のざらつきをクリアにし、細部まで鮮明化。
– 低解像度の素材をアップスケールし、視認性を向上。
🔹特殊エフェクト・演出強化
– 光や陰影の調整で、より印象的な映像表現。
– 色彩やコントラストをクリエイティブに補正し、作品の個性を引き立てる。